認定教室

主宰者資格

  • AJYA2級会員登録をした者
  • AJYAより認定教室として認定された者

AJYA2級ライセンスを取得され、AJYA2級協会員として登録された方々は協会のバックアップのもとに「認定教室」を開設することができます。認定教室は知り合いやご近所の方々を集めて、少人数で楽しみながらヨガを教えるものです。認定教室では、生徒にAJYAライセンスを取得させることはできませんが、生徒に3級までの授業を行うことはできます。ヨガを楽しむ初歩的な教室です。また、AJYAライセンスを講師が取得することで、ヨガインストラクター検定の指導員となることができます。

提供内容

  1. 生徒募集用リーフレット・プレートの提供をします
  2. 生徒用資材を割引販売します
  3. 指導用のカリキュラム・マニュアルの提供をします
  4. カリキュラムに沿った指導(教えるための)研修を実施します
  5. トレーニーレッスン(Teacherレッスン)
  6. 毎月1~2回チェックレッスン(認定講師スタッフ・チェック)
  7. フリーヨガインストラクターとしての活躍が可能
  8. 加盟店での仕事が可能
  9. 生徒3~5名集めて頂くとスタジオをリースいたします ※時間帯応相談
  10. 全国のAJYA加盟校主宰者を結ぶ加盟校ネットワークが利用でき、情報が得られます
  11. AJYA3級のカリキュラムが提供され、インストラクター指導を行うことができます
 

認定スクール

主宰者資格

  • AJYA1級会員登録をした者
  • AJYAより認定スクールとして認定された者

AJYA1級ライセンスを取得され、AJYA1級協会員として登録された方々は協会のバックアップのもとに「認定スクール」を開設することができます。認定スクールでは、2級までの授業を行うことができます。生徒にマスター(3級)の認定試験を行い、ライセンスを取得させることができます。2級まで指導できるため、ヨガスタジオ&カレッジをひとつの立派な事業として行うことができます。
※認定教室を開校することで、AJYAより助成金が支給されます。

提供内容

  1. AJYA3級・2級のカリキュラムが提供され、インストラクターの指導を行うことができます
  2. 認定試験を行うことにより、生徒に3級のライセンスを取得させることができます
  3. 生徒がAJYA3級ライセンス認定試験に合格し、協会員登録をした場合、AJYAより教室運営の助成金が支給されます
 

認定校

主宰者資格

  • AJYA1級会員登録をした者
  • 法人として事業を行い
    AJYAより認定校として認定された者

AJYA1級ライセンスを取得され、AJYA1級協会員として登録された方々は協会のバックアップのもとに「認定校」を開設することができます。認定校では、1級までの全ての授業を行うことができます。生徒にマスター(3級)、アドバンス(2級)ライセンスを取得させることができます。ヨガを趣味で習いたい生徒だけではなく、将来ヨガの世界で働きたいという生徒さんにも対応できる教室です。
※認定スクール・認定教室を開校することで、AJYAより助成金が支給されます。

提供内容

  1. AJYA3級・2級・1級のカリキュラムが提供され、インストラクターの指導を行うことができます
  2. 生徒にAJYA3級・2級ライセンスの認定試験を行い、取得させることができます
  3. 生徒がAJYA2級ライセンス認定試験に合格し、協会員登録をした場合、AJYAより協会運営の補助金が支給されます
 
 
PageTop